雑記 – Toru Yamamoto's Photo Gallery 写真家・山本徹のウェブサイトです。 Mon, 01 Jun 2020 01:16:18 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.7.2 とても気が利く私の相棒のこと /2017/03/01/about-my-moto/ Wed, 01 Mar 2017 06:15:30 +0000 http://example.com/?p=2460 6年乗ったバイクに不具合。思えば独立してからかなりいじめながら使っていたなと思う。

いつもお願いしているガレージに見てもらったところ、今回は大したことではないみたい。

ただちょっとしたパーツが必要で、取り寄せに時間がかかるということではあった。ちょうど大掛かりな撮影の少ない時期で助かった。悲鳴を上げるときも空気を読んでやってくれる、気の利くいいやつです。

]]>
2460
久しぶりに動いた /2017/02/07/moving/ Tue, 07 Feb 2017 06:41:04 +0000 http://example.com/?p=2469 打ち合わせで大阪に出ていた。しばらくスタジオにこもっていたのでなんだか久しぶりに電車に乗った気がする。

人は移動するればするほどいい、とFacebookで知人が言っていたが、そういう意味ではこのところの私はさっぱりイケてないと言えそうだ。家とスタジオが近いというのはもちろんいいことなんだけど、ちょっと仕事が忙しくなるとついつい地元に引きこもりがちになってしまう。

そういや最近は飲みにも出てないので、誰か連れてってください(笑)

]]>
2469
箕面ビールが美味しいお店でした /2017/01/27/minoh-beer/ Fri, 27 Jan 2017 04:21:43 +0000 http://example.com/?p=2258 撮影の帰りにふらりと寄ったお店。カウンターに腰かけると箕面ビールのサーバーが正面にあって「これは当たりだ」と笑みがこぼれてしまった。

クラフトビールが好きな人にはぜひ一度飲んでもらいたい味。今日はスタウトとペールエールが出てるということだったけど、来週はW-IPAが入荷されるんだって。ちょっとこれは通ってしまいそうです。

]]>
2258
十三の横丁のこと /2017/01/15/juso/ Sun, 15 Jan 2017 12:40:30 +0000 http://example.com/?p=2479 打ち合わせからの飲み会で十三(じゅうそう)に。実は12年ほど前にここに住んでいた。いろいろ変わったものだと思う。

駅前の横丁が焼けてしまって以降は降りることがなかったのだが、2年の時を経て再び復活していた。少しセットバックされて道幅が広くなったし、少し垢抜けたというかキレイになったなと思う。でもやはり懐かしい町並みがどんな形であれ蘇ったことはうれしいことだ。

]]>
2479
冷たい雨 /2016/10/26/rain/ Wed, 26 Oct 2016 14:09:10 +0000 http://example.com/?p=2458 お店を出ると、天気予報のとおり降り出した雨。傘がないが仕方ない、神戸の街を濡れたまま歩く。

手のひらからなにもかもを取りこぼしてしまいそうな、とても冷たい雨だった。

]]>
2458
夏の終わりと体調管理 /2016/09/12/summar-is-passed/ Mon, 12 Sep 2016 12:52:26 +0000 http://example.com/?p=2482 すっかり夏が終わり、涼し気な空になってきた。

このところは久しぶりに風邪をひくなどして、しばらく家族にもクライアントさんにも迷惑をかけ通しであった。フリーランスなのだからと健康に気をつけているつもりでも、ちょっと忙しくなるとおろそかになるのが体調管理。

風邪を引いている人が多いように思います。みなさんもどうぞご自愛ください。

]]>
2482
実家に帰った話 /2016/08/03/my-town/ Wed, 03 Aug 2016 06:16:48 +0000 http://example.com/?p=2464 実に2年ぶりの田舎である。変わらず田んぼが青い。それでも私が小さい頃に比べて田は減っていた。最近の農業起業ブームの影響だろうか、新しく越してきて農業をはじめる人がいるようだが、それでも田は減っている傾向にあるようだ。

青々とした稲の海。風が吹くとざっと稲穂が揺れる音・動きが心地よく、しばらくずっと見ていた。

]]>
2464